現在、大阪の雑貨屋さんで働いています。 雑貨好きな私にとっては、とても癒しの空間です。 定期的に商品が入れ替わる楽しさはほんとに幸せを感じる一時です。ただ、販売側に立つと商品の見せ方やお店作りなど色々考えなければいけないので、好きだけではやっていけない仕事だと感じています。そこで、接客について考えているのですが、どのような接客が一番よいのかわかりません。 私自身は、ゆっくり雑貨を見たいので、あまり声をかけてほしくない方なので、商品の使い方など分からないことがあれば、店員さんに聞くぐらいが居心地がよいと思っています。ただ、お店の改善だけでは売り上げが上がっていない状況なので、なんとか打開策を考えないといけません。どのようにしたら、よいでしょうか?ご意見お聞かせください。
私もアルバイトで雑貨店で働いていた経験があります。 基本、お客様から質問されない限り、接客は行っていませんでした。 私は、洋服が好きでよくアパレルのお店にいくのですが、よく話しかけられます。 正直、ゆっくり見たいのに話しかけられると早く出ようと思ってしまいます。ショッピングはゆっくり楽しみたいので、話しかけられたくないですが、お店側からしたら売り上げを上げるためにしかたのないことかもしれません。 話しかけられるのは嫌といいつつも、接客されて買ったこともありますので、何もしないよりは、売り上げに貢献できるのは事実です。ただ、接客することで逃げられることもありますが・・・ お店の改善を考えているということは、お店の経営状態があまりよくないということですよね? 売り上げを上げるには集客を増やすか、購買率をあげるしかないです。 接客はいわば、購買率をあげるほうになりますが、購買率をあげるには、何も直接接客する必要もありません。ヴィレッジヴァンガードのように、目に付くPOPをいたるところに設置するだけで、「これ買ってみよう」と思ったりもします。お客側からしてもPOPがあれば、見てしまうので、接客されるよりは全然いいと思います。さらには、気を引くPOPがあればなおさらですね。 気になるPOPがあれば、店員さんに質問したりするので、その際の接客は悪いものにならないと思います。