雑貨でつなぐ人との絆

雑貨Q&Aのカテゴリ

文具デザイナーになるには

関連カテゴリー: 雑貨デザイン

高校1年生です。僕は文具が大好きで、小学校のころの消しゴム集めを始め、その後筆記用具や文具全般が大好きになりました。将来は文房具を作る側、とりわけデザインをしてみたいと思っています。いろいろ調べてみたのですが、どうやったら文具のデザイナーになれるか、必要な資格とかあれば、教えてください。よろしくお願いします。

お答えします基本的にデザイナーと呼ばれる仕事に資格は必要ありませんよ。ただ、仕事をするにあたって、会社等に就職する際には、やはりそれなりの教育と知識があるという事を証明しなくてはいけません一般的には大学や専門学校で工業デザイン関係の学部や学科を履修する必要はあるでしょう。国公立大学のデザイン系学部や工学部のデザイン系学科、私立美大のデザイン系学部などに、デザイナーの専攻学科があります。おそらくこういった学校の卒業生でないと、門前払いになってしまうかもしれませんよ。ですから、まずはこういった学校への進学を目指してください。今高校生なら、まずは学校の美術部などに入ってみてはいかがでしょう。おそらく美術部とかであれば、似たような興味や関心を持っている人に出会うことも可能でしょうから、情報交換にも役に立ち待つし、何よりデザイナーは画を描けなければなれませんので、そのためにも画に触れ、勉強してみて下さい。先ほど挙げたデザイナーを目指す方の学校の入学にあたっての入試では、学科試験と実技試験があります。ですから、なおさら実技の準備は必要ですので、是非先生や先輩に指導してもらって実技の腕を上げましょう。必要なら、美大系進学のための予備校や塾もありますので、必要に応じて通うのもいいでしょう。ただ覚えておくべきなのは、今の日本では、文房具や雑貨、家電製品などをデザインする仕事が相当に減っています。それは、単価の安いものは特に、製造が主に行われているコストの安い国でデザインも行われるようになってきているからです。昨今の日本では高付加価値の商品以外は、その商品の開発をしている会社の社員ではなく、派遣デザイナーなどがデザインしており、場合によってはこのような派遣デザイナーも、海外であったりします。今、日本でデザインされているものの多くは医療機器や産業機器、自動車、化粧品、宝飾品など日本の強みのハイテクや芸術性の高い分野だけになりつつあります。参考になればと思います。頑張ってください。

関連記事

人の価値ってのは仕事できまりますか?

30代、アパレルと雑貨インテリアの販売・営業をやってきました。やりたいのとをやってきてやりがいもありました。ただ最近は地元に帰るために仕事を辞め、仕事もひかりが浴びない微妙な仕事。やりがいも感じず、収入も少なく、休みも少なく職場 ・・・

デザインという方向性

高校3年生です。自分は将来漠然としているのですが、ものづくりをしたいと思っていますが、それがどういった職業を意味するのか、自分でもわかりません。おそらく職種としてはデザイナーだと思うんですが、デザイナー=美術といった感じで考えてる ・・・

雑貨店の契約社員の求人について,質問があります。

雑貨店の販売の契約社員の求人に応募しようと思っています。服装と面接の質問を教えてください。今回応募しようと考えている雑貨店は,雑貨だけでなく洋服,服飾雑誌も販売しています。雑貨はナチュラル・シンプルといった商品を販売しているところ ・・・

小売店の商品管理方法を教えてください。

10坪程度の小さな雑貨店の商品管理について教えてください。予算がないのでPOS管理システムなどは入れられません。レジスターも旧式の控えの出ないものしかありません。こういう状態でも、在庫や仕入れの管理をしなければならず、なにか良 ・・・

雑貨&カフェ開業の資格・許可・認定について教えてください。

はじめまして,私は,スピリチュアルヒーリングの仕事をしていますが,スピリチュアルヒーリングを含めた雑貨カフェをしたいと話をしています。夫も応援してくれています。雑貨カフェ開業にあたり,主に,何の資格や準備が必要ですか?実際に喫茶店を運 ・・・

facebookページGoogle+ページtwitterアカウント