懐かしい雑貨を愛する暮らし―昔からあるものと手づくりでつくる豊かな生活 (I love zakka home)
書籍名 | 懐かしい雑貨を愛する暮らし―昔からあるものと手づくりでつくる豊かな生活 (I love zakka home) | |
---|---|---|
出版社 | 主婦と生活社 | |
ISBN-10 | 4391621886 | |
ISBN-13 | 978-4391621884 | |
発売日 | 2005/12 | |
商品サイズ | 9.4×20.8×1.2cm | |
価格 | ||
詳細はこちら |
雑貨書籍内容
自分が幼かった頃のことを思い出しました。今は住んでいる家も違うけど、昔の家の様子をよく夢で見ます。自分の原点だし、それだけ思い入れがあるんだな、と夢にみるたび思います。この本に載っているようにきれいでおしゃれでもなかったけど、なんとなくその当時の雰囲気が感じとれて懐かしく思います。懐かしのものは、しまいっぱなしになる事が多いけど、上手にインテリアに取り入れることで、まだまだ使えるんだなと再確認です。昔から大切にしているものを愛着をもって扱っていきたいな、と感じました。お宅の実例も載っていて、なんだかじっくり眺めてしまいます。ていねいに暮らすって、こういう事なんだろうな、ととても勉強になりました。手づくりの雑貨もたくさん載っていて、見ているとマネして作りたくなります。雑貨の作り方も載っているので便利です。新築の家に新しい雑貨やインテリアで暮らすのも、古い家に懐かしの雑貨やインテリアで暮らすのも、大事なのは、モノを大切にして、自分たちの心地よい空間をつくるセンスなんだと感じました。
雑貨書籍レビュー
懐かしい雑貨で心地よい暮らし。この本では、昔懐かしい雑貨と温もりのある手づくりしたものがたくさん登場します。小さい頃に過ごした家を思い出したり、昭和の雰囲気漂う暮らしを懐かしく思ったり。昔から大切にしていたものが今もきちんと活かされています。この本では、日々を心地よく暮らすヒントをたくさん紹介しています。北欧雑貨や手芸、築80年の古い家などに愛着を持って暮らす6人のお宅を拝見。昔からあるものと手づくりでつくる豊かな生活を紹介しています。一見、難しそうに見える懐かしの雑貨との暮らし。昔懐かしい雑貨と暮らすアイデアやヒントがたくさん詰まっています。12人の作家による手仕事、懐かしい雑貨の店、掲載した雑貨の作り方なども紹介。懐かしいをくれる雑貨店。雑貨ファンにはたまらない懐かしくてすてきな雑貨が盛りだくさんです。手づくりにひつような裁縫箱も掲載。裁縫箱は愛情が詰まった宝箱です。大好評シリーズ第4弾です。
おすすめの書籍
画像 | 書籍・誌名 |
---|---|
内容 | |
ナチュラルインテリアの家に暮らしたい style2―ナチュラル素材の知識集とショップ&ショールームガイドつき! (別冊PLUS1 LIVING) | |
ナチュラルフレンチスタイルのお宅を7軒、ナチュラルモダンなお宅を6軒、そしてナチュラルシンプルなお宅を7軒と合計20軒のお宅を訪問し、こだわりの家具や雑貨、家の設備、素材の情報をご紹介。459の実例アイテム情報と購入理由&使用感を収録しました。 | |
住む。 2010年 08月号 | |
「住む。」は、これまでの歴史ある文化から学んだ知識やノウハウからこれからの時代に合わせた工夫などを住まいと暮らしの観点からたくさんの情報を提供してくれる生活専門誌です。快適な住まいを手に入れるために必要な衣、食、環境、技術、雑貨なども様々な角度から解説します。 | |
インテリアプレゼンテーション | |
大切なことはクライアントの心つかむこと。そのためにはプレゼンテーションのの能力をしっかりと身に付けなければなりません。設計する側にとって必須のプレゼンテーション力やテクニックを身に付けるにはどうすればいいのかを、知識豊富な建築デザイナーがアドバイスしました。 | |
切りぬくBOOK〈2〉―ちいさな箱いろいろ ペーパー雑貨メイキング | |
あったらいいな、置いたらかわいい、作れたら素敵な、自分好みのオリジナルの雑貨を紙を使って、切って、貼って、くっつけて作れる紙雑貨の本ができました。使いやすい、置き場所を取らない、自分だけのオリジナル雑貨を色々な素材の紙と、色を組み合わせて作るハンドメイドの本です。 | |
生活雑貨のデザイン―インテリアプロダクトの設計・製図入門 | |
街に溢れる生活雑貨やインテリア雑貨、デザイン雑貨はどういう人が、どういう工程で、どんな風に作っているのだろうと思ったことはありませんか?この本は、これからプロダクトや生活雑貨、インテリア雑貨などデザインについて勉強している学生を対象として構成されているインテリアプロダクトの設計や、製図の入門書です |