雑貨でつなぐ人との絆

雑貨関連書籍紹介

住む。 2012年 05月号
関連カテゴリー: インテリア雑貨
書籍名住む。 2012年 05月号
出版社農山漁村文化協会; 季刊版
ISBN-10
ISBN-13
発売日2012/03/21
商品サイズ8.4×21×1.2cm
価格

雑貨書籍レビュー

高層ビル群や真夜中でも明るく照らすネオンを象徴している都心での生活は、交通の便が良くたくさんの人が暮らしているために住まいの数も多く、隣りの家との距離が近い環境にあります。一方、田畑や森林が多く、自然の香りに包まれた地方では人通りが少なく過疎化が心配されていますが、これまでに培ってきた生活経験があり、隣近所で構成されているコミュニティーは力強い存在となっています。そのような環境下で私たちは一戸建て、マンション、アパートなどを賃貸、分譲、購入をして生活をしています。共通して言えることは、そこが出発点であり、素敵な人生を送る原点となることです。「住む。」は、これまでの歴史ある文化から学んだ知識やノウハウからこれからの時代に合わせた工夫などを住まいと暮らしの観点からたくさんの情報を提供してくれる生活専門誌です。快適な住まいを手に入れるために必要な衣、食、環境、技術、雑貨なども様々な角度から解説します。また、タイトルの句点が半円の理由は、住まいは完成しない、住み手が育てるものという意味が込められています。住めば都と言われますが、家も愛着を持って接し大切に管理すれば期待以上の恩返しがあることがこの一冊から感じられます。「住む。 (2012年 05月)41号」では、“今あるものを、生かす”、“「奈良町宿」を訪ねて 町と町家を再生する、ある試み。”、“再生可能エネルギー入門”などを特集、紹介します。毎号興味深い内容の連載“Made in Poetry41 賀茂川葵橋の橋の上で―詩・長田 弘―”、“エネルギー探偵の時事談義41 テニス・相撲・気候変動―文・槌屋治紀―”、“センス・オブ・プロポーション41 電化生活で、人は幸せになれるのか―文・畔上圭子―”も収録しています。また、インターネット上には特設サイトもありますのでいっしょにご覧ください。どの地域に住まいがあったとしてもその土地には温かい心を持ち合わせている人々がいます。そこから何かをつかみ取り、その土地の文化を感じてほしいと思います。

おすすめの書籍

北欧雑貨に会える店 ~やさしくて、なつかしい 全国の雑貨店案内~

北欧雑貨に会える店 ~やさしくて、なつかしい 全国の雑貨店案内~

北欧雑貨に会えるお店、102店を紹介しています。ぬくもりのあるやさしいフォルム、カラフルで元気の出る色合い、スタイリッシュで機能的なデザイン、北欧雑貨はいろいろな表情をみせてくれます。そんな北欧雑貨に出会える、こだわりの雑貨店をたくさん集めました。

パリの小さなアパルトマン

パリの小さなアパルトマン

20代のパリジェンヌたち25人のお部屋を訪ね紹介しています。クリエイターとして働いている方やそれを目ざしている方などが住んでいるアパルトマンは、おしゃれ上手さんたちのアイディアや工夫の宝庫です。彼女たちのインテリア、ライフスタイルをお楽しみください。

ベニシアのハーブ便り ― 京都・大原の古民家暮らし Venetia's Ohara Herb Diary

ベニシアのハーブ便り ― 京都・大原の古民家暮らし Venetia's Ohara Herb Diary

京都・大原の築100年の古民家に暮らすハーブ研究家、ベニシア・スタンリー・スミスさんのハーブとの日々の暮らしを綴った心温まる一冊。イギリス貴族出身でありながら、英国を離れて大原の古民家で暮らすアリシアさんに学ぶ本当の豊かさの姿が本書にあります。

大阪とっておきの雑貨屋さん

大阪とっておきの雑貨屋さん

オーナーのこだわりと情熱で集められた雑貨を取り扱うお店、雑貨作家の作品への想いが込められたハンドメイドの雑貨を取り扱うお店、伝統技術を現代風にアレンジした和装雑貨を取り扱うお店、古き良き趣きを感じさせるアンティーク雑貨を取り扱うお店、素材の良さをそのまま雑貨に活かしたナチュラル雑貨を取り扱うお店など、多種多彩なアイテムを取り扱うお店を多数紹介している一冊ができました!!

HANDMADE ZAKKA & CRAFT てづくり雑貨とたのしい工作

HANDMADE ZAKKA & CRAFT てづくり雑貨とたのしい工作

海外でも活躍するデザインユニット『TUSEDAY』による、暮らしを楽しくするハンドメイドのアイデア集です。さまざまな素材や方法で、145個のハンドメイドプロジェクトを紹介しています(全プロジェクトレシピ付き)。

facebookページGoogle+ページtwitterアカウント