雑貨製造会社に勤めるデザイナーです。よく、「とりあえずいくつかデザインあげて」と上司に言われるのですが、とりあえず、と言われ、どんなデザインを提案することが期待されているのでしょうか。決まるか決まらないか分からない状態で、ひとつの柄に時間をかけたりできないですよね。それで、 素材集などからひっぱってきてと妥協して、万が一それが採用されたら、著作権の問題とかも出るでしょうし。短時間で適当に作ったりしたら、おそらくクライアント要望には応えられないでしょうし、、、今までは、素材集からひっぱってきて、実際にきまったら似たようなパターンを自ら作るとしていましたが、これって一般的なやり方なのでしょうか。これ以外に、より効率的なやり方ってあるのでしょうか?もし似たような境遇のデザイナーの方がおられたら、是非知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
同業です。おそらく「とりあえず〜お願い」という仕事は受けるべきではないのでしょうね。あくまで理想論ですけど。どんな小さな仕事でも、コンセプトがしっかりしていない仕事は大変ですよね。発注元にしたところで、コンセプトのないプロダクツは失敗の可能性が高いので、「とりあえず」は害でしかありません。ただ、とりあえず、で始まる仕事がほとんどで、わかっていてもとりあえずー、は止まらないですよね。ですから、自分はやむを得ないと思っています。でも、その理想はやっぱ求めていくべきで、現にクライアントや関係者とパートナーとしての対等な立場で仕事ができたりすると、やはりいい結果がついてくるように思えます。そして、それは単にデザインの面でなく、商品として無理な価格を誰かに押し付けたり、コンセプトがしっかり共有されたりとか、全体的な商品の完成度が上がり、魅了あるコンテンツができる好循環な環境ができていくと思います。一デザイナーとしてそういった環境を作れるわけではないでしょうが、この「とりあえず」という言葉を耳にするたび、この理想を思い出し、周囲にも伝えていくことは重要でしょう。それこそが、より良い仕事につながるでしょうから。話はそれましたが、所管でした。ともに頑張りましょう!