現在、工場に勤めていますが、この仕事に満足できず、自分は物作りが好きなので、雑貨デザイナーになりたいと思っています。まだ若いので、勉強しなおす時間も取れそうです。雑貨デザイナーになるには、どのような勉強をしたらよいか相談します。貯金はあまりないので、大学みたいな4年も通うのは無理そうです。また、そのあとは、やはりどこかの企業への就職となるのでしょうか?それとも雑貨店への就職となるのでしょうか? 自分のお店をすぐ開くことはできるのでしょうか?なにもわからない状況ですので、アドバイスお願いします。
雑貨デザイナーというと分野が広すぎるのですが、モノづくりというからには、おそらくプロダクトデザイン(工業意匠)を目指すのでしょう。そうすると、どんなものを作りたいか、大体の自分のイメージがあった方がいいでしょう。 自分のイメージする方向が決まったら、それに近い学科を持つ専門学校・学科を探してみてください。 基礎的な知識は必要ですので、独学でもいいのですが、やはりきちんと学校で学んだほうがいいと思います。一例ですが、「東京デザイナー学院」という所を紹介します。 ここには、プロダクトデザイン科に雑貨デザイン専攻コースがあります。ここ数年の雑貨への注目度は高まっており、そこにはデザインとしての美しさだけではなく、用途に合わせた実用性も求められています。ここでは、プロダクト雑貨におけるデザイン全般の基礎知識を習得した上で、生活雑貨、文房具などの専門的なデザインについて学習できます。また、東京デザイナー学院では、デザイン業界の各種情報がそろった就職センターを設置しており、最新の求人情報のほか、デザイン業界で活躍している卒業生の資料などをいつでも閲覧することができ、専任のキャリアカウンセラー相談もあります。このように、独学では決して得ることの出来ない知識や就職先のサポートまでありますので、是非、専門学校に入ることをお勧めします。もし、授業料など心配でしたら、今の仕事を続けながら、夜間などの専門学校を探してもよいでしょう。就職は主に雑貨関係の製造会社に勤める事になるでしょうが、工業製品のデザインは、素材・予算・時間・技術、及び、会社の方針など大変な制約が伴いますので、自分の好きなようにはできないでしょう。もしも自分オリジナルの雑貨を作りたいのであれば、就職して自分の技術を磨いていき、自分の作品を世に出せるようになったら独立も可能です。