初めての一人暮らしです。家電や家具は入居日に合わせて購入ますが、雑貨などは、まだ、なにも準備していません。まだ、アパートが決まっていませんが、今のうちに揃えておいた方がいいでしょうか?引越した後で買ったほうがいいのでしょうか。アドバイスよろしくおねがいします。
初めてのお部屋作りって楽しいですよね。 今のうちにいろんなお店を回ってイメージを膨らませておくことをおススメします。初めての生活に必要な最低限のものは、引越し前に色々と取り揃えておいたほうがいいと思います。引越した街にも手頃な雑貨店があればいいのですが、おそらく引っ越して早々では探すことも出来ないでしょう。それに、引っ越し当日に買い物に行っている暇もないでしょう。 やはり、早めに揃えておきたいですね。でも、なんでもかんでもみんな買い込んで用意してしまうと、後で、新しい部屋では大きさが合わないだの、インテリアの色がおかしいだの、使い勝手が悪いだの、いろいろとあとから不満が出てくることもあります。ですので、やはり、引っ越し前に揃えるのは、「最初の1週間程度が過ごせる最低限のもの」に限ります。食器類は、実家で使っているものを取りあえず持っていくとかして間に合わせ、しばらくたってから、気に入ったものに買いかえればいいでしょう。 日用雑貨とかは「100円ショップ」で使えるものが多くありますから、これなら、安いので後で気に入らなくなっても、それほど気にせず買い替えが出来ます。また、間に合わせの食器では、キャンプ用とかピクニック用のものでも済ませられることがありますので見てみてください。 ちゃんとしたものは、後々落ち着いてから徐々に揃えるのが楽しいと思いますよ。