最近雑貨屋で働き始めた19歳の女性です。経験のある方に相談したいのですが、フラワーアレンジメントをうまくするコツはありますか?最近お店でやっている造花のアレンジを教わり、お客様に作らせていただいています。しかし、いままで花を触ったこともほとんどなく、よくわからないままブーケ状の花をばらしてオアシスに刺すくらいしかできません。何か聞かれても全然こたえられないし、お金を払ってくれているお客様に申し訳なくて仕方がないです。職場の方にきいても「慣れ」と言われてしまい、どうしていいか分からずじまいです。色の合わせ方やバランス、選び方などなんでもいいのでアドバイス下さい。もちろん造花でなくてもかまいません。
花屋をやっている身から簡単にお話させていただくと、主役の花(ゆりやバラなど)とそれを引き立てる小花(かすみ草など)、葉物という組合せが一番スタンダードです。雑貨屋さんとの事なので、あまり大きいものはない前提で話をさせていただきますが、それぞれ1:2~3:2段くらいの割合でおおよそのバランスはとれるかと思います。小さなものはバランスもありますので、オールラウンドに挿しておいてください。花の形状が違うものを選んで使用するのも良いですね。色に関して失敗がないのは同系色でまとめることです。始められたばかりということで、戸惑うのはしかたありません。職場の方がおっしゃられた「慣れ」はその通りなんです。職場の方のつくるアレンジをみてこっそり盗んでみてください。また、書店や図書館で花の生け方の書籍を探して練習してみてください。なんども繰り返すといずれ自分のスタイルが確立できます。どうか、素敵なアレンジを楽しんでみてください。