雑貨でつなぐ人との絆

雑貨関連書籍紹介

和布と暮らしたい―四季の手作りインテリア (レッスンシリーズ)
関連カテゴリー: インテリア雑貨キッチン雑貨ステーショナリーフラワー
書籍名和布と暮らしたい―四季の手作りインテリア (レッスンシリーズ)
出版社パッチワーク通信社
ISBN-104893969854
ISBN-13978-4893969859
発売日2007/06
商品サイズ5.2×20.8×1.2cm
価格

雑貨書籍レビュー

和布雑貨は柔らかく肌触りのいい布で作られたおしゃれでかわいいアイテムです。日本独特の繊細な技術を活かした生地で作られた和布雑貨は、優しさと和やかさを兼ね備えた優しいアイテムでもあります。普段使いの日常アイテムに取り入れるだけで、ワンランク上のおしゃれを楽しむことができます。この本は、和布のちりめん生地や藍布、ゆかた生地や帯地、木綿生地などを使って素敵なインテリア雑貨をハンドメイドで簡単に作れるアイテムを多数紹介している一冊です。クッションや座布団、ランチョンマットやコースター、キッチンマットやカトラリーなどのキッチン雑貨や、花瓶敷きやテーブルクロス、インテリアボックスやティッシュケースカバー、フラワーモチーフや人形を模った置物、バックやポーチ、変わったアイテムとしては、壁掛けインテリア用のパッチワークが施されたタペストリーや植木鉢カバーなど、リビングアイテムからキッチンアイテム、服飾雑や寝具雑貨まで色々なインテリアアイテムの作り方を写真と図解で詳しく解説している一冊で、作り方を紹介しているアイテムの型紙も掲載されています。縫い方の基礎知識や、型紙の取り方も詳しくわかりやすく解説しています。日本には四季があり、この本では、四季に準じた和布インテリアアイテムを日々の生活に取り入れて、毎日を楽しくかわいく過ごす提案をしています。春には優しい配色の和布を使って、夏には美しい色彩の和布を使って、秋には涼しげなモノトーンな和布を使って、冬には落ち着いた色合いの和布を使って作る、四季を色を楽しむ和布雑貨も紹介しています。あわせて、多角形や球形など形をアレンジテクニックとして取り入れて楽しむ提案もしています。バックの中からさりげなく出した化粧ポーチやポケットティッシュカバーに和布が使われていたらおしゃれですよね。何気なく使っているタブレットカバーや眼鏡ケースなどステーショナリーグッズが和布で作られていたら、かわいいですよね。この本で、世界に一つだけのオリジナル和布雑貨を作ってみませんか?

おすすめの書籍

ナチュラルアンティークショップガイド ~時を越えた家具や雑貨に出会える場所~

ナチュラルアンティークショップガイド ~時を越えた家具や雑貨に出会える場所~

この本では、国境を越え、歴史という時間を越え、人々の想いとともに受け継がれてきた技術、時という味わい深い歴史を刻んだインテリア家具や雑貨に出会える全国のアンティークショップを85軒掲載しています。アンティークショップというと、値段が高い、敷居が高い、使うのがもったいないといったイメージはありませんか?

ナチュラル雑貨ハンドメイドBOOK (SENSE UP LIFE)

ナチュラル雑貨ハンドメイドBOOK (SENSE UP LIFE)

雑貨が大好きで、自分だけのオリジナル雑貨をハンドメイドしてみたい方へおすすめするこの一冊。この本では、材料費がタダでお金がかからない雑貨作りや、ぶきっちょさんでも安心のテクニックゼロで作れる雑貨、天然素材を再利用して作るおしゃれ雑貨に、100円グッズをリメイクして作るかわいい雑貨など、お部屋のインテリアをさらに引き立てるおしゃれかわいい雑貨を簡単に作れるアイディア満載の一冊です。

雑貨の仕事 (あこがれの仕事ガイド)

雑貨の仕事 (あこがれの仕事ガイド)

雑貨好きの人なら一度は憧れる、雑貨のお仕事。この本ではショップオープンまでの道のりを丁寧に紹介しています。好きなものに囲まれて働ける雑貨の仕事は、多くの女性たちが注目する職業です。

インテリアと暮らしが変わる!もの選びのルール

インテリアと暮らしが変わる!もの選びのルール

一味違ったインテリアブックの登場。魅力的な部屋の住人たちはもの選びの達人です。そんな方々が選び使い続けているものを見せていただき、そこから上手なもの選びのルールに迫っています。自分だけのルールを見つける参考になさってください。

PARIS, LONDON, N.Y. STYLE おしゃれなインテリアと暮らしのアイディア (別冊プラスワンリビング)

PARIS, LONDON, N.Y. STYLE おしゃれなインテリアと暮らしのアイディア (別冊プラスワンリビング)

パリ、ロンドン、ニューヨーク。この3大都市から、おしゃれなインテリア空間を実現している人たちに登場してもらいました。家具のセレクトや配置の仕方、小物や雑貨のディスプレイのアイディア、色使いやファブリックの使い方を学びましょう。

facebookページGoogle+ページtwitterアカウント