書籍名 | PPバンドで編む 毎日使えるプラかご: ベトナム雑貨でおなじみのおしゃれなかご |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
ISBN-10 | 4416313055 |
ISBN-13 | 978-4416313053 |
発売日 | 2013/03/15 |
商品サイズ | 4.6×18×1.4cm |
価格 | 1260 |
プラかごの本てあるんですね。興味津々で読み始めました。うちの母がよく利用しているのをみかけます。プラかごと言ってもたくさん種類があるんですね。そして、書いてあるとおり、水でも洗えそうですね。知りませんでした。でも確かに、素材は水を通さないし洗えるんですもんね。丈夫だし、手作り出来るとなると、いろいろためしたくなります。この本には織り編み、組み編み、持ち手の作り方など、基本の編み方もていねいに書かれていたので、はじめてでも作れそうです。はさみとクリップがあれば、なんとか出来そうです。おでかけバッグをよく見かけますが、この本にはたくさんの作品が紹介されていました。バッグは緑×白のバッグもすてき。洗濯かごはさっそく挑戦したいです。小物入れもかわいいし、ふた付きの入れかごも、作ってみたいです。PPバンドの色がこんなに種類があるとは知りませんでした。同じ作品でも、色をかえると、また違った雰囲気になりそうです。
ベトナムでよく作られている人気の雑貨、プラかご。PPバンドというポリプロピレン製の梱包用バンドで編まれたかごのことです。この本では作り方や作品を30点紹介しています。買い物かご、かごバッグ、入れ子のかごや洗濯かご、花六つ目のバッグなど、いろいろなかごを紹介。プラかごは耐久性もあり、水にも強いので、汚れたら洗える便利なかごです。▼プラかご編みの基本、PPテープとは、必要な材料・道具、色の組み合わせ方、編み方の種類、底の編み方、持ち手の編み方、フチのかがり方、きれいに仕上げるコツ、PPバンドで編むバッグ(21点)、収納などに使えるプラかご(9点)、編み図、の項目に分かれて載っています。 カラフルでキュートなものから1色でシンプルシックなものまで作れます。著者:高宮紀子(たかみやのりこ)バスケタリー作家。編み組み品の素材や造形の研究をしながら、国内外で造形作品の展示を行う。2009年から駒場東大前のスタジオINGでバスケタリーの講師を務めている。