雑貨でつなぐ人との絆

雑貨関連書籍紹介

チルチンびと増刊 コミュニティ建築 2013年 11月号
関連カテゴリー: インテリア雑貨
書籍名チルチンびと増刊 コミュニティ建築 2013年 11月号
出版社風土社; 不定版
ISBN-10
ISBN-13
発売日2013/09/28
商品サイズ8.2×21×1.2cm
価格

雑貨書籍内容

大学で建築の勉強をしています。モノについてではなく生活空間の勉強をもっとしたいと思っていました。教授に相談したところ「チルチンびと増刊 コミュニティ建築」を薦められました。インターネットで調べたらサイトもあり、ちょっと覗いてみたらこれまでの建築雑誌とは違い、住み手や使い手の心にクローズアップしてあり、まさに私が求めている内容だったので購入しました。内容すべてに心がこもっていて、温かみを感じました。建材一つとってもしっかりこれからのことを計算されていて、かっこいいものだけでなく思いやりの精神を教えられました。

雑貨書籍レビュー

都心の生活は活気にあふれ人情味のある方々と利便性を追求する環境を目指します。一方地方では近所との触れ合いから構成されるコミュニティーを確立し自然と共存する方法を選びます。その中で私たちは一戸建て、マンション、アパートなどの居住空間に住まいを設け生活をしています。「チルチンびと増刊 コミュニティ建築」は、これまでの生活から学習した方法をこれからの生活につなげ、有意義に生活する環境の術を伝授する雑誌です。工務店が建てた素晴らしい建物やインテリア雑貨などからひも解くのではなく、普段私たちが生活している住環境に焦点を当てています。「チルチンびと増刊 コミュニティ建築 2013年 11月号」では、“TPP時代 新たな地域経済と文化を創造する人びとの建築”、“『ALWAYS 三丁目の夕日』に込めた原風景への思い”、“鹿児島県鹿児島市〈しょうぶ学園〉 知的障がい者支援施設が、地域に開いた”、“歴史的町並みへの温かいまなざしと架構に込めた思い コミュニティ建築の構想力―吉田桂二の仕事”、“広島県安芸高田市高宮町原田地区 生命のエネルギーを招く大地の歌「大田植え」”などをさまざまな角度から特集紹介します。また、インターネット上に特設サイトもあるのであわせてご覧ください。私たちの快適な住まいと暮らしに必要な本質を見つめなおしませんか。

おすすめの書籍

タビの雑貨屋 (Books Pooka)

タビの雑貨屋 (Books Pooka)

雑貨のデザインなどで人気のイラストレーター・寺田順三が初めて綴った意欲作です!Pooka Vol.06掲載のプチ絵本に、描きおろしを加えて、ついに待望の単行本化。寺田順三ファンにも、はじめて知った人にも、心あたたまる友情物語をお届けします。

夢の本棚のあるインテリア (エクスナレッジムック)

夢の本棚のあるインテリア (エクスナレッジムック)

2009年に出版された「BOOKS DO FURNISH A ROOM」の翻訳本。自宅に置く本、仕事場の本、分の本棚をつくる、本を最大限に活用する、といった各章ごとに、夢の本棚との暮らしを美しいビジュアルとともにお届けします。

SUMAI no SEKKEI (住まいの設計) 2013年 03月号

SUMAI no SEKKEI (住まいの設計) 2013年 03月号

「SUMAI no SEKKEI (住まいの設計)」では、依頼主とハウスメーカーや工務店などの専門家の両側からの問題を一つずづクリアーにしていくライフスタイル誌です。たくさんの写真やわかりやすい言葉で紹介しているので、とても読みやすい内容になっています。

SUUMO注文住宅 埼玉で建てる 2014年冬号

SUUMO注文住宅 埼玉で建てる 2014年冬号

「SUUMO注文住宅」は、関東6県、関西4府県、東海3県、その他6県、全国版と発刊され、みなさんと同様の経験をした先輩方からのメッセージやハウスメーカーや工務店などの専門家側からのアドバイスをさまざまな角度から紹介する注文住宅専門誌です。

雑貨・ファッション小物を仕事にする (現代仕事ライブラリ)

雑貨・ファッション小物を仕事にする (現代仕事ライブラリ)

雑貨が好きで、雑貨を職業にしたい方必見!!「雑貨の歴史」や「雑貨に携わるために学ばなければならないこと」、「実際の職業人に聞く、制作、流通、販売のしくみ」など雑貨に関する「誰に聞いてわからなかった疑問、質問」を収録しています。将来、プロフェッショナルな雑貨デザイナーをめざす人、好きな雑貨に囲まれた雑貨店を始めたい人におすすめの一冊です。

facebookページGoogle+ページtwitterアカウント