毎日を彩る実用折り紙雑貨: 手作りの折り紙小物で、暮らしをもっとはなやかに!
書籍名 | 毎日を彩る実用折り紙雑貨: 手作りの折り紙小物で、暮らしをもっとはなやかに! | |
---|---|---|
出版社 | 学研パブリッシング | |
ISBN-10 | 4058000937 | |
ISBN-13 | 978-4058000939 | |
発売日 | 2013/06/26 | |
商品サイズ | 3.4×18.2×1cm | |
価格 | 1050 | |
詳細はこちら |
雑貨書籍内容
今の折り紙は、自分が小さかった頃の折り紙とはずいぶんイメージが違います。その頃もいろいろあったとは思うけど、作ってもせいぜい鶴やごみ箱、手裏剣や紙ふうせんが主でした。この本に載っているような手の凝った雑貨が作れるようになったらきっと楽しいですよね。この本で使われている折り紙は両面に色がついてあるので、仕上がりもきれいです。子ども用の折り紙の本でさえ、途中、折り方が分からなくなってしまう時があります。この本の作品はまだ作っていないので何とも言えないのですが、作り方が写真でていねいに書かれてあったので、あきらずに最後まで作れたらと思います。作品の作り方の他に、正方形や鶴、ざぶとんや風船の基本の作り方が載っているので便利です。この本に載っているような雑貨は、普段使えるのでいいですね。花びんカバー、ペンスタンドやフォトスタンド、カトラリーケースや箸袋、手提げバッグや四季の花など、チャレンジしてみたい折り紙雑がたくさん載っていました。
雑貨書籍レビュー
実用的で華やかな折り紙雑貨をたくさん紹介しています。大人も子どもも楽しめる折り紙は手軽にはじめられるのも魅力です。季節やシーンに合わせて、いろいろな折り紙雑貨を作ってみませんか。花瓶や、箸置き、コースター、ティッシュケース、ギフトボックスなどなど、折り紙で作る実用的な雑貨が満載です。ていねいで分かりやすい作り方付きです。PART1 家の中を彩る折り紙雑貨(花びんカバー/小物入れ/壁かけフレーム ほか)/PART2 食卓を華やかにするおもてなし折り紙(カトラリーケース/ナプキンリング/ハートの小皿 ほか)/PART3 贈り物を包む折り紙ラッピング(ハートのギフトボックス/伸びるギフトボックス/ギフトバッグ ほか)/PART4 折り紙で楽しむ四季の花とイベント(ひな人形/ひまわり(ダリア)/七夕飾り ほか)。著者:金杉 登喜子 1936年生まれ。日本折紙協会武南支部長。折り紙による社会参加で地域に貢献できることを目的として1968年に「折り紙夢工房」を設立。ボランティアの折り紙講師として、埼玉県・東京都を中心に、16教室・約300名の生徒をもつ。著者:青木 良 1965年生まれ。日本折紙協会会員。13歳ごろから折り紙作品の創作をはじめる。日本折紙協会が発行している「月刊おりがみ」にてオリジナル作品を発表するなど、精力的に創作活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おすすめの書籍
画像 | 書籍・誌名 |
---|---|
内容 | |
誰にも聞けないインテリアのルール (エクスナレッジムック) | |
巻頭の実例特集では、自分らしいインテリアの実現をさせた3つのお宅を訪問。そして、7つの空間別にあなたに合った解決策を見つけていきます。巻末に、お気に入りの家具に出会えるインテリアショップ&ショールームガイド付き。 | |
PARIS, LONDON, N.Y. STYLE おしゃれなインテリアと暮らしのアイディア (別冊プラスワンリビング) | |
パリ、ロンドン、ニューヨーク。この3大都市から、おしゃれなインテリア空間を実現している人たちに登場してもらいました。家具のセレクトや配置の仕方、小物や雑貨のディスプレイのアイディア、色使いやファブリックの使い方を学びましょう。 | |
花のズボラ飯 [コミック] | |
単身赴任中の夫のいる30歳の主婦、駒沢花(こまざわはな)。かわいくてけなげで、ちょっぴりさみしがり屋の花が、今日も自分のためだけにズボラで手抜きではあるものの、とっても美味しいご飯を作ります。『エレガンスイブ』に連載された大人気のグルメ漫画のコミック版。 | |
インテリアの基本レッスン―コーディネートセンスをみがく! (主婦の友新きほんBOOKS) | |
センスが良くて素敵な部屋づくりには、その家に合ったセオリーとルールを選ぶことが重要。本書では、そこに住む方のインテリアコーディネートのセンスアップに役立つ情報やコツを厳選しご紹介しています。基礎知識から実際に役立つ実践法までを網羅しました。 | |
ファイバークラフトでつくる雑貨―水にぬらせば自由自在!好きな形がつくれるペーパー | |
プラスチックのように頑丈で、和紙のような温かみがあるファイバークラフト。ほのかに光を透過させるランプシェードとして、よく使われています。カッターで模様を切り出しても、普通の紙と違って強度があるので、かなり繊細なカットをしても形が崩れません。 |