ワンテーマ指さし会話 トルコ×雑貨 (とっておきの出会い方シリーズ)
書籍名 | ワンテーマ指さし会話 トルコ×雑貨 (とっておきの出会い方シリーズ) | |
---|---|---|
出版社 | 情報センター出版局 | |
ISBN-10 | 4795843937 | |
ISBN-13 | 978-4795843936 | |
発売日 | 2011/03/01 | |
商品サイズ | 5.4×11×1.8cm | |
価格 | 924 | |
詳細はこちら |
雑貨書籍内容
トルコというと恥ずかしながら、トルコアイスや親日ということくらいしか知識がありませんでした。先日トルコの雑貨がテレビで放送されていて、その色彩の美しさに見入ってました。トルコに行く予定はないのですが、トルコの雑貨を知りたくてこちらの本を見ました。全く知らなかった世界なので、どの雑貨もとても新鮮です。トルコ雑貨では有名なナザールボンジュウビーズもはじめて知りました。目をイメージしたデザインのようですが、言われなければ分からないような気もします。目と分かってからは、それ以外には見えないのですが。ガラス職人が一つ一つ手づくりしたビーズは魅力的です。トルコの街並みを彩る、トルコブルーのタイルや花模様のタイルはとてもステキです。陶器も美しく、青と白のシンプルな色味や渦巻きのHARIC模様、花をメインに豪華絢爛なHATAYI模様など目を惹きます。トルコの国花にもなったチューリップの模様もステキ。他にはアクセサリーやランプ、普段使いの生活雑貨なども載っています。
雑貨書籍レビュー
『旅の指さし会話帳』に新シリーズが仲間入り!旅先でも役立つ「指さしシート」を配置した新しい旅行ガイド会話集です。素材感と手作り感を残したあたたかみのあるトルコ雑貨を多数紹介しています。イスタンブル路線MAPやグランドバザール内MAPなど、トルコ雑貨を楽しむための方法やコツが満載です。Part1 トルコを知る雑貨/Part2 トルコの女性と手芸/Part3 トルコの生活と雑貨/Part4 魅惑のトルコ雑貨/Part5 イスタンブルで買い物/Part6 旧市街エリア/Part7 新市街エリア/コラム ほか。著者:河合 亜希子 1973年生まれ。98年からトルコ在住。キリムとの出会いをきっかけに、トルコ雑貨の手仕事の豊かさに感動、2001年にキリム&トルコ雑貨の専門オンラインショップ「イスタンブルカフェ」をオープン。現在はイスタンブル在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おすすめの書籍
画像 | 書籍・誌名 |
---|---|
内容 | |
フレンチ・シャビーのインテリア (ヨーロッパのインテリアシリーズ) | |
「シャビー」は本来、みすぼらしいという意味を持つコトバ。使い込まれたものたちが醸し出す味わい深いブロカントの特徴を生かした、シャビー・インテリアの本場パリから、そのスタイルの真髄を学びます。今こそ求められるシャビースタイルのインテリアのある暮らしを実現させましょう。 | |
キット付録付き 次々作れる!小さな革のかわいい雑貨: アクセサリーと実用小物&ミニチュアグッズ (別冊美しい部屋) | |
どこか温かなぬくもりを感じる革小物は、使えば使うほど深い味わいと趣きを感じるアイテムです。革は種類も豊富でアレンジ次第では、色々なテイストが表現できる雑貨使いに最適なアイテムでもあります。使うほど手になじみ肌に合う、色々な素材と組み合わせれば重厚感がでる、そんな革小物雑貨をハンドメイドしてみませんか?この本は、オリジナルの革小物雑貨が簡単に作れるハンドメイドブックです。 | |
わくわく手作り雑貨―Four Seasons Harmony | |
季節を楽しむように、季節に合った手作り雑貨を楽しんでもらいたい...春はカラフルに、夏は涼しく快適に、秋はナチュラル素材を使って、冬は沢山の行事に合わせて...。身近かなものを手作りする生活を楽しみたい。 | |
ナチュラルクラフト雑貨―枝、つる、流木、木の葉・実、石、貝など身近な自然の素材を使ったカンタン手作り小物 (レディブティックシリーズ (1464)) | |
自然の材料を使ったインテリア雑貨を簡単に作れるこの一冊で、一風変わったインテリア雑貨を作ってみませんか?特別なものは必要ありません。普段のお散歩や旅行先で、気になる枝やつる、貝殻や木の実など集め、そんな自然のアイテムで思い出を「インテリア雑貨」という形にして残してみませんか? | |
冬のお気に入り 毛糸のおうち雑貨 | |
毛糸でつくる、かわいいおうち雑貨を集めました。寒い冬はおうちの中で、編み物をして楽しみましょう。かわいい毛糸雑貨がたくさん。ぬくもりひざかけ、ルームシューズ、クッションなど、思わずつくりたくなるおうち雑貨がたくさん登場します。 |