ペーパーカッティング -切り絵作家とはじめるペーパークラフトワーク
書籍名 | ペーパーカッティング -切り絵作家とはじめるペーパークラフトワーク | |
---|---|---|
出版社 | ビー・エヌ・エヌ新社 | |
ISBN-10 | 4861008409 | |
ISBN-13 | 978-4861008405 | |
発売日 | 2013/01/25 | |
商品サイズ | 5.2×21.4×1.4cm | |
価格 | 1890 | |
詳細はこちら |
雑貨書籍内容
子どもの頃、簡単な切り絵を作ったことがあったな、と思い出しました。本格的な切り絵ははじめてです。以前、テレビで切り絵職人さんが繊細な作品を作っている様子を見て、感動した記憶があります。細かく緻密な作業を経て出来上がった作品はとてもステキでした。この本には、ペーパーカッティング初心者にでもつくれる作品が載っていたので、いろいろ作ってみたくなります。イギリスの切り絵作家さんらしく、海外の絵本に出てきそうなデザインがたくさん載っていました。。ペーパーカッティングはいろいろな用途に使えるんですね。カードはもちろん、ガーランドやモビール、ギフトタグやフレームアート、座札なども載っていました。アートなペーパーカッティングは額に入れると立派なインテリアになります。自分もここまで作れたらな、と憧れます。可愛らしいデザインが多く、動物や鳥、よく見るとハートモチーフが使われていたり、羽があしらわれていたりします。こんな風につくれたらな、と思う作品も多く、見ているだけでも楽しめます。
雑貨書籍レビュー
ステキなペーパーカッティング(切り絵)をつくってみませんか。イギリスの切り絵デザイナー、エミリー・ホガースの、おしゃれでチャーミングな切り絵のテンプレート50点を収録。紙の選び方、切り方、折り方、飾り方、遊び方、贈り方など、はじめての人にも分かりやすい解説付きです。テンプレートのアレンジや、オリジナル図案のデザイン方法も掲載。切り絵の歴史を学ぶことも出来ます。著者: ホガース,エミリー 切り絵作家。エジンバラ芸術大学でテキスタイルを学んでいるときに紙と関わりはじめる。スクリーンプリントの版に切り絵を使うことで、シャープで大胆で独特なステンシルが手早くできることを発見。テキスタイルで修士課程に進むと、彼女の切り絵も発展し、その独特なデザインをイラストやグラフィックデザインにも取り入れるようになる。現在はエジンバラに住み、エミリー・ホガース・デザインを経営しながら、イギリス全土で作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おすすめの書籍
画像 | 書籍・誌名 |
---|---|
内容 | |
手作りのカーテン&インテリア (レディブティックシリーズ (1098)) | |
ハンドメイドの優しさ、ぬくもり、温かさが伝わるオリジナルのインテリア雑貨を作ってみませんか?カーテンやクッション、ベットカバーやソファカバーなど、自分好みの布、デザインや絵柄を使ってお部屋のコーディネートテクニックを提案します。 | |
手作りのインテリア&収納雑貨―お洒落にかわいくスッキリと暮らしたい (レディブティックシリーズ―ソーイング (2283)) | |
ものに溢れた部屋をすっきり見せたくないですか?好きなものをきれいにディスプレイしたくありませんか?片付けが苦手な人、物が捨てられない人へおすすめする、収納インテリア雑貨の情報が満載の一冊です。手作りで簡単に作れる収納グッズも掲載しています。 | |
ちいさなブロカント雑貨のつくりかた -身近な素材を使ったフレンチスタイルのインテリア | |
ブロカントをテーマに、おしゃれでちいさな雑貨がたくさん登場します。ブロカントとは、フランスで大切にされてきた美しい古道具のことをいいます。この本では、ブロカントをテーマに、身近な素材を使った、ちいさな雑貨のつくりかたを紹介しています。 | |
暮らし上手の日用品 (エイムック 2718) | |
ほのぼの写真がいっぱいの雑貨の本ができました。『而今禾』米田恭子さんが納得のいく日用品の選び方を独特の感性でページいっぱいの写真で表現している一冊です。なんでもいいものではなく、使い心地や見た目のデザイン性を大切に、素敵な雑貨を生活に取り入れることを提案してしています。 | |
インテリアJack vol.20 大人部屋に生まれ変わる、模様替えのヒント100プラン (BEST SUPER GOODS SERIES 3) | |
大人部屋に生まれ変わる、模様替えのヒント100プランをお届けいたします。模様替えに役立つテク&グッズの総力特集号。IKEA、Francfranc、無印良品といった人気ブランドの秋の新作ファニチャーも大特集。これ一冊で、あなたもお部屋もセンスアップ。 |