SUUMO注文住宅 千葉で建てる 2014年冬春号
書籍名 | SUUMO注文住宅 千葉で建てる 2014年冬春号 | |
---|---|---|
出版社 | リクルートホールディングス; 季刊版 | |
ISBN-10 | ||
ISBN-13 | ||
発売日 | 2013/12/21 | |
商品サイズ | ||
価格 | 380 | |
詳細はこちら |
雑貨書籍内容
この注文住宅はシリーズでいろいろ出ているようですが、千葉版がでたので即購入しました。予算内で納得の家を建てたいですから、そのためにも事前準備をしっかりとしておきたいと思って。計画も準備も始めたばかりなので初心者にはぴったりの情報誌ですね。綴じ込み付録で、家づくりスタートブック間取り編がついていて使えました。この後まだ続くのならぜひ欲しいですね。本の内容がとにかくわかりやすくて読んでいてラク。最初から専門書みたいなのに手を出すと挫折しそうだったので、こんな雑誌があって助かりました。消費税アップ対策もしっかり載ってるし、この時期は重要な記事ですよね。あと、ハウスメーカーと上手に話すコツみたいなのも載っていて、ほんとに初心者に手取り足取りの情報誌ですよ。もし第2弾とかがでたら絶対に買うと思います。地元に優しい地元本ですね。さらに進んでインテリアの解説本とかも欲しいです。
雑貨書籍レビュー
地元で家を建てたい人にその地元の情報をお届けしていくシリーズ、今回は千葉版です。千葉の工務店やハウスメーカーの情報をたくさん掲載し、この地で終の棲家を手に入れたいと計画している方々に、すぐに使える選りすぐりの情報をお届けいたします。自分の夢の実現には先輩から学ぶのが早道ですから、すでに注文住宅を千葉に建て、幸せで快適なインテリアを手に入れたご自宅を訪問し、どのような点に気を付けたのか、千葉を選んだわけ、住んだからこそわかるこの地の良さ、失敗しないために気を付けることなど、千葉に注文住宅を建てる前にぜひとも知っておきたいこと、押さえておきたいポイントがたくさんです。実際のお宅を訪問したお宅拝見レポート、業者をしるための注文住宅レポートもあり驚きの充実ぶり。実際の家の見学会やイベント情報も掲載しましたので、早速お出かけになるのはいかがでしょうか。会社の資料もハガキで無料請求できますで素早く行動開始できます。夢を形あるものにしたい、そんなみなさんに自信を持ってお届けする地元情報誌です。
おすすめの書籍
画像 | 書籍・誌名 |
---|---|
内容 | |
あみもの雑貨―毛糸でいろいろ | |
かわいいあみもの雑貨をたくさん紹介しています。毛糸でつくる雑貨は、ほっこりしていて見ているだけで癒されます。かぎ針と棒針の基礎も載っているので、はじめての人でも安心してつくれます。四角いモチーフつなぎの小もの入れ、毛糸のマカロン、冬のオーナメント、毛糸のココット、モチーフのマット、ロングなミトン、アラン模様のブランケット、かぎ針編みの鍋つかみとコースター、かぎ針編みのしましまマフラー、棒針編みの鍋つかみ | |
素敵なおりがみ雑貨 | |
幼いころ、折り紙でつるや船、やっこさんや飾り箱を作ったことはありませんか?野球大会などの球技大会の必勝アイテムとして、入院したお友達に早期感知を願ったアイテムとして千羽つるを折ったことはありませんか?この本は、伝統的なおりがみにほんの少しアレンジを加えたり、おり方を工夫するだけで、世界にひとつだけのオリジナル雑貨が作れます。 | |
木の雑貨と育むやさしい暮らし―木の家具や手づくりに囲まれたナチュラルでシンプルな心地よさ (I Love ZAKKA Home) | |
木のぬくもりたっぷりの雑貨をたくさん紹介しています。お部屋に木の雑貨が多ければ多いほど、癒しの空間がそこに生まれます。思わず深呼吸をしたくなるような、木のぬくもりたっぷりの雑貨や家具で、心地いい空間を演出してみませんか。 | |
夢の丸太小屋に暮らす 2014年 01月号 | |
この本は、木材の素材の質感を活かしたログハウスを建てた方から学ぶ居住空間学や、内装にもこだわったインテリア家具、雑貨の紹介が盛りだくさん収録されています。幼いころの憧れのログハウスが自分の手で作れ、自分のお城として住むことができるお手伝いをしてくれる、自分だけのログハウスづくりを応援する情報誌になっています。 | |
小さなコーナーから始める飾り方テクニック100: センスよく雑貨を飾るインテリアレッスン (私のカントリー別冊) | |
お部屋のインテリアをコーデイネートしようと思ったとき、デットスペースに悩まれたことはありませんか?インテリア雑貨を置こうと思ったとき、スペースに困られたことはありませんか?この本は、棚や壁、窓辺や家具のスペース、空間を上手に活用するヒントを雑貨達人たちが実例を用いて教えてくれる一冊です。 |