私は、自称デザイナーで自身のブランドを立ち上げて、バッグやバッグアイテムなどを製作しています。現在は、知人の雑貨店に少し置いてもらっているのと、ネット販売を行っています。しかし、売り上げはそこまで多くなく、どうしても販路拡大をしなければやっていけない状態です。そこで、地域の雑貨店へ営業周りをしようとおもっていますが、どうやって営業をやったらいいか分かりません。そこで、実際に雑貨店を経営している方に聞きたいので、以下を答えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。①売り込みの現状メーカーなどから直接営業されたことありますか?②どういう営業方法がよいか?(メール・飛び込みなど)③扱う場合の決め手はなにか?
現在、大阪の掘江で雑貨店を経営している40代店長です。商品の売り込みは結構多いですね。メーカーなどの法人からド素人の作品持込など様々です。私は、何につながるか分からないので、全ての営業に対しては一度話しを聞いてから判断します。メールでの営業は基本文章読みません。だいたい、雰囲気が営業メールとわかるととりあえず、張っているURLを見て、うちの店にあっているか一瞬で判断します。まったく合わないとなければ、すぐ削除し、ちょっといいなと思ったら、メールを見直します。電話営業は時と場合になりますね。お客様がいるときは後でかけてもらうよう伝えます。いない場合は、とりあえず話を聞きます。私の場合ですが、商品の売り込み自体はそんなに悪い気はしません。商品を探すのも一苦労なので、持ってきてもらえば探さなくてすみます。現に、飛び込みで商品を扱ったこともあります。お店のテイストにあって、いい商品だなと思ったら、とりあえず試しにってところもあるので、一度飛び込み営業されてはいかがですか?後は、自身が体験して、どうやっていけばいいか考えていけばいいだけです。色々世間話もしますが、メーカーさんも大変のようです。大手メーカーすら飛び込み営業しているくらいです。これから大変だと思いますが、がんばってください。