雑貨でつなぐ人との絆

雑貨Q&Aのカテゴリ

雑貨屋さんはフランチャイズでないと続きませんか?

関連カテゴリー: 雑貨屋開業

将来、雑貨屋さんを始めたいと思うのですが、以前は個人のお店が多かったと思うのですが、最近はみんなフランチャイズらしい雑貨屋さんが増えてきています。個人の雑貨屋さんて長続きしないのでしょうか?商店街の個人商店が消えてチェーン店になってしまうように、雑貨屋さんも、フランチャイズになって行くのでしょうか?京都の方では、まだ個性的な雑貨店が多い気がします。関西在住、20代女性です。アドバイスお願いします。

扱う雑貨の種類によりますが、やはり売上が無いと、お店を続けるのはかなり大変です。地方都市などでは、おそらくお客様の数も少なく、固定客も多くないでしょう。それに、お店を構えるには、店舗を借りなければならず、この賃貸料がバカになりません。維持する光熱費や、スタッフを雇えば人件費など、安価な雑貨を売っているのでは収益が上がりません。中心街のお客様の多い通りなどにお店を出せればいいのですが、そうすると家賃が高騰します。個人で店舗で潰れずにやっていけているところは、なにかしら売れ筋の商品があり、固定客を掴んでいるお店です。女性が良く買い替えるもの、例えばバックやしゃれたアクセサリー類などは強いですね。 あと、海外から輸入したちょっと変わったかわいくておしゃれな小物なども人気があります。このような物を探して仕入れるのは大変です。 これはどんな商売でも同じですが、安く仕入れるには大量に買うか、つてやコネが無いと難しいでしょう。 この点でフランチャイズは楽なのだと思いますし、フランチャイズが増える理由なのでしょう。一度、マーケティングを経験してみれば厳しさはわかると思います。一日の予想来客数×一人当たりの予想売り上げからいろいろな経費(広告宣伝費、家賃、人件費、光熱費など)と、仕入れ原価など集計して家計簿をつけてみれば、素人でもわかると思います。なお、フランチャイズチェーン(FC)で雑貨屋開業の情報サイトで、「小さな雑貨店で素敵にひとかせぎ」というのがあります。URLは、http://www.1kasegi.com/index.html ですので、ちょっと覗いてみたらいかがですか?

関連記事

輸入雑貨を扱うには英語が必要ですか?

将来アクセサリーや雑貨を販売するお店を出したいと考えています。輸入雑貨のお店をやりたいのですが、商品の仕入れ先はどうやって見つけるのでしょうか?海外から仕入れる時などは、やはり英語が堪能でなければならないのでしょうか?もしくは、 ・・・

ファッションデザイナーについて

20代後半のOLです。今の職からのファッション雑貨業への転職を考えています。昔からあこがれていた「ファッションデザイナー」に本気でチャレンジしてみたいと思います。そこで、現職のファッションデザイナーの方、お仕事について教えてくださ ・・・

業務委託の定義

はじめまして。30代デザイナーです。現在、業務委託デザイナーとしてあるアパレルブランド直下で働いています(間に一社入ってます)。ただ、雑貨デザイナーの仕事量がとても多いです。最初の一年はなんとか先を見込んでの残業しながら頑張りま ・・・

将来、雑貨関連の仕事をしたいと思っています。

私は現在、建築の仕事をしています。 主に設計を担当しているのですが、室内のインテリアなど雑貨などを提案するのが得意です。 元々、雑貨好きというのがあるのでですが、将来は雑貨関係の仕事をやってみたいという思いがあります。 建 ・・・

初歩的な質問なのですが、それは何デザイナーと呼ばれるのでしょうか?

私は現在福島県在住の30代女性です。現在とある中小企業の事務方の仕事をしていて、気づいてみると30代に突入していました。最近になって、昔からの夢だった自分の好きな輸入雑貨とかに関わる仕事に就きたい本気で思うようになりました。そこ ・・・

facebookページGoogle+ページtwitterアカウント